【口コミ】実際に購入コルセアゲーミングチェアTC100 の徹底レビュー&魅力と特徴【RELAXED Fabric】

※本サイトはPR広告を利用しています

「CORSAIR TC100 RELAXED Fabric」はどんな特徴があるの?実際に座った感じはどうなの?

と購入をお悩みのあなたに!快適な座り心地を追求したこのゲーミングチェアの詳細を実際に購入した

筆者が徹底解説します!

この記事では購入をお迷いの方に向けて、以下の疑問に答えます。

  • CORSAIR TC100 RELAXED Fabricは本当に座り心地は快適?
  • このゲーミングチェアはどんな人にオススメ?
  • 実際に使った筆者の感想&写真
  • どこで買うのが最安値?
  • メリットとデメリットは?
モグ
モグ

この記事を読めば、コルセアゲーミングチェアTC100 RELAXED Fabricの特徴や利便性、そして購入の判断材料がしっかりと分かります。快適なチェア選びの参考にぜひご一読ください!

参考価格 

  • Amazon¥32,680 
  • 楽天市場¥32,119 ポイント面でも楽天がお得
  • Yahoo!¥32,979

後悔しないゲーミングチェアはコレ!

この記事を書くのは
モグ

こんにちはトレンディモグのモグです。ブログ編集長として、最新のトレンドや気になる話題をお届けしています。足元にはいつも新しい発見がありますよ。話題の探検、一緒に見ていきましょう。

モグをフォローする

コルセアゲーミングチェアTC100 実際に組み立てた感想

届いた際の段ボール…めっちゃでかくて二階に運ぶの手こずります…

段ボールの開封

開封するとこんな感じできれいに梱包されています。一つずつのパーツも丁寧にクッション材に包まれていて好感が持てました。

コルセアゲーミングチェアTC100の組み立ての説明書は段ボールの横にプリントされていました。

組み立て前のパーツを並べるとはこんな感じ。結構パーツがあり若干組み立てが不安に…ただし組み立てに必要な工具などはいりません。中にネジや六角も付属していました。

モグ
モグ

チェアの組み立ての際は、梱包されていた大きな段ボールをそのまま床に敷き、組み立てると音や、床への傷防止になり便利!

組み立て終わって実際に座った感想

30分後に無事完成(女性でも簡単)

コルセアゲーミングチェアTC100の写真を様々な角度から撮影しました。想像以上にかっこいいい!

ファブリック素材なのでゲーミングチェア感は少なめ。違和感なく部屋になじんでくれます。

PUレザーは長い仕様で擦り切れ白くなりますが、この素材なら劣化も少なく、大人の方でもしっくりくると思います。

もちろん座り心地は最高です。何も言うことはありません!腰と首のクッションの反発力は強め。

モグ
モグ

この硬さならヘタることなく、長く使用できる気がします。シート幅も十分にあり、圧迫感はありません。リクライニングを倒した状態なら「あぐら」をすることも♪

アームレストは上下に動く2D仕様で、自分の机の高さに合わせて調整できます。

リクライニングもかなり倒せます。段階的に倒せるので自分の好みに調整可能です。写真にアップに写っていませんが、アーム部分も硬さのないクッション性。購入して初めて気が付きましたが、肘を置いた部分のあたりもよく快適そのもの!

お値段の手ごろな割に、キャスターの回りも最高に良かった!今までの椅子の足回りの悪さと比べ物になりません!

モグ
モグ

今までのオフィスチェアにくらべて、びっくりするくらい座り心地が改善しました♪これは買いの椅子です。【語彙力小】

参考価格 

  • Amazon¥32,680 
  • 楽天市場¥32,119 ポイント面でも楽天がお得
  • Yahoo!¥32,979

最高の座り心地を自宅で!

コルセアゲーミングチェアTC100の魅力特徴とは?

CORSAIR TC100 RELAXED Fabricは、ゲーミングチェアの常識を覆す快適さと機能性を備えています。この記事では、その特徴を詳しく解説します。

幅広設計でゆったり座れるシート

このチェアの最大の特徴は、ゆったりと座れる幅広設計のシートです。従来のチェアと比べてシートの側面が広く、ゆるやかなカーブを描いているため、身体をしっかりと支えつつも締め付け感がありません。

座面もフラットな形状なので、腰の位置を自由に変えたり、あぐらをかいたりしても快適です。

通気性の良いファブリック素材

座面と背もたれには、通気性に優れたファブリック素材が使用されています。この素材は長時間座っていても蒸れにくく、常に快適な座り心地を保つことができます。

また、ファブリックは肌触りも良く、季節を問わず快適に過ごせるのもポイントです。

リクライニングとロッキング機能

CORSAIR TC100 RELAXED Fabricは、最大160度までリクライニングできる機能を備えています。さらに、10度のロッキング機能もあり、作業の合間にリラックスしたいときにも最適です。

リクライニングとロッキングの硬さは座面下のレバーとノブで調整できるため、自分の好みに合わせた使い方が可能です。

調節可能な2Dアームレスト

アームレストは上下の高さ調節だけでなく、左右の角度調節も可能な2D仕様です。これにより、腕や手首の位置を最適化できるため、長時間のデスクワークやゲームプレイでも疲れにくくなります。

高耐久設計と優れた耐荷重

耐荷重120 kgを誇る高耐久設計も魅力の一つです。座面の高さは44〜54 cmの範囲で調節可能なクラス4窒素ガスリフトを採用しており、耐久性と安全性に優れています。このため、幅広い体型の方に安心して使用いただけます。

取り外し可能なクッションでさらなる快適さ

腰と首をサポートする脱着式のクッションが付属しています。このクッションは長時間の使用でも快適さを損なわない設計となっており、在宅ワークやゲームプレイ中の疲労を軽減してくれます。

モグ
モグ

コルセアゲーミングチェアTC100 RELAXED Fabricは、快適さと機能性を両立したゲーミングチェアです。幅広設計のシート、通気性の良いファブリック素材、調節可能なアームレストやリクライニング機能など、長時間の作業やプレイをサポートする多彩な特徴を備えています。快適な座り心地を求める方には、ぜひおすすめしたい一品です。

参考価格 

  • Amazon¥32,680 
  • 楽天市場¥32,119 ポイント面でも楽天がお得
  • Yahoo!¥32,979

最高の座り心地を自宅で!

このゲーミングチェアはこんな人にオススメ!

  • 長時間デスクワークをする人
  • ゲームプレイを長時間楽しむゲーマー
  • 快適な座り心地を求める人
  • 通気性の良い素材の椅子を探している人
  • 腰や首のサポートを重視する人
  • リクライニング機能付きの椅子が欲しい人
  • シートの幅広設計を好む人
  • 高耐久で耐荷重が高い椅子を必要とする人
  • 座面やアームレストの調節機能が豊富な椅子を求める人

コルセアゲーミングチェアTC100外観とデザイン

全体の形状

  • レーシングシート風デザイン:椅子全体がカーレースを彷彿とさせる形状で、スポーティーな印象を与えます。背もたれが高く、頭部から腰までしっかりとサポートします。

カラー

  • ファブリックブラック…ブラックを基調としたシックなカラーリングで、どんなインテリアにも調和しやすい落ち着いたデザインです。色はブラック、グレーの2色

素材

  • ファブリック素材:通気性の良い布製素材が使用されており、長時間座っても快適です。表面は滑らかで、手触りが良いのが特徴です。

詳細部分

クッション

  • 脱着式クッション…腰と首をサポートするクッションが付属しており、必要に応じて取り外し可能です。クッションは同じファブリック素材で覆われており、椅子全体の統一感があります。

アームレスト

  • 2Dアームレスト…アームレストは高さと角度の調節が可能で、快適なポジションを見つけやすい設計です。アームレストもブラックで統一されています。

ベースとキャスター

  • 強固なベース…安定感のある5本脚のベースは、耐久性の高い素材で作られています。ブラックで統一され、全体のデザインとマッチしています。
  • キャスター…キャスターは滑らかな動きを提供し、床を傷つけにくい設計です。どの方向にもスムーズに移動できるため、使い勝手が良いです。

機能的なデザイン要素

リクライニングとロッキング

  • リクライニング機能…最大160度まで倒せる背もたれは、リラックスしたいときや仮眠を取りたいときに便利です。
  • ロッキング機能…10度のロッキング機能により、背もたれを揺らすことができ、小休止を取る際にも快適です。

調節機能

  • 座面高さ調節…座面の高さは44〜54 cmの範囲で調節可能です。クラス4窒素ガスリフトが採用されており、スムーズで安定した高さ調整ができます。

CORSAIR TC100 RELAXED Fabricは、スタイリッシュな見た目と機能性を兼ね備えたデザインで、ゲーマーや長時間のデスクワークをする人々に最適な選択です。

メリット

  1. 快適な座り心地:幅広設計と通気性の良いファブリック素材で長時間でも快適。
  2. 多機能:160度リクライニング、10度ロッキング、2Dアームレストなど多彩な調節機能。
  3. 耐久性:耐荷重120 kg、高耐久なクラス4窒素ガスリフトを採用。
  4. サポート機能:脱着式クッションで腰と首をしっかりサポート。
  5. シンプルなデザイン:ブラックを基調としたデザインで、インテリアに馴染みやすい。

デメリット

  1. 価格:高機能なため、価格が高めに設定されている可能性がある。
  2. 重量:18.3 kgと重めなので、移動が大変。
  3. 組み立て:自分で組み立てる必要があり、手間がかかることも。

参考価格 

  • Amazon¥32,680 
  • 楽天市場¥32,119 ポイント面でも楽天がお得
  • Yahoo!¥32,979

最高の座り心地を自宅で!

ゲーミングチェア選びのコツ

ゲーミングチェアを選ぶ際に重要なのは、快適さと機能性のバランスを見極めることです。以下のコツを参考に、最適なゲーミングチェアを選びましょう。

1. 座り心地の良さ

快適な座り心地は長時間の使用でも疲れにくい重要な要素です。CORSAIR TC100 RELAXED Fabricのように、幅広設計で通気性の良いファブリック素材を採用しているチェアを選ぶと、快適さが持続します。

2. 調節機能

多機能な調節機能があると、自分の体型や好みに合わせて最適なポジションを見つけやすいです。例えば、CORSAIR TC100 RELAXED Fabricは、リクライニング機能や2Dアームレスト、座面高さの調節機能が豊富です。

3. 耐久性と耐荷重

長く使用するためには、耐久性も重要です。CORSAIR TC100 RELAXED Fabricのように耐荷重120 kgで高耐久なガスリフトを採用しているチェアは、安心して使用できます。

4. サポート機能

腰や首のサポートがしっかりしているチェアを選びましょう。脱着式のクッションが付いていると、必要に応じてサポートを追加できます。これにより、長時間の作業やプレイでも快適さが損なわれません。

5. デザイン

デザインも無視できないポイントです。部屋のインテリアにマッチするか、シンプルで主張しすぎないデザインを選ぶと、どんな環境にも適応します。CORSAIR TC100 RELAXED Fabricのようなシックなデザインは、どの部屋にも合いやすいです。

モグ
モグ

ゲーミングチェアを選ぶ際には、快適さ、調節機能、耐久性、サポート機能、デザインの5つのポイントに注目しましょう。CORSAIR TC100 RELAXED Fabricはこれらの要素を全て兼ね備えた優れたチェアです。これらのコツを踏まえて、自分に最適なゲーミングチェアを見つけてください。

CORSAIR TC100 RELAXED Fabric vs T3 RUSH V2 – ゲーミングチェア人気商品の比較

CORSAIR TC100 RELAXED Fabric と T3 RUSH V2 のゲーミングチェアの比較内容を表にまとめました。

項目CORSAIR TC100 RELAXED Fabric
T3 RUSH V2
シート形状ワイドスリム
素材ファブリック(布)レザー、ファブリック(布)
カラーバリエーション2色4色
座面高44~54cm48~58cm
アームレスト上下2D調節上下/左右/前後/回転4D調節
リクライニング角度最大160度最大160度
付属品首・腰クッション(脱着可)首・腰クッション(脱着可)
価格(目安)約32,000円約36,000円

TC100はゆったりとしたワイドシートで座り心地が良く、価格も少し安く手頃です。一方T3はスリムでコンパクト、アームレストが多機能で、カラーバリエーションも豊富です。

ご自身の用途と予算に合わせて、表を参考にしながら比較検討していただくとよいでしょう。

デザインと素材の違い

TC100は全体的にワイドなシート形状で、ゆったりと座れるのが特徴です。一方のT3 RUSH V2はスリムな作りで、コンパクトなサイズが魅力です。

素材はTC100がファブリック(布製)、T3はレザーとファブリックの2種類から選べます。ファブリックは通気性に優れ、レザーはシックな見た目が人気です。

カラーバリエーションはTC100が2色、T3が4色と種類が多く、インテリアに合わせやすいです。

サイズと調節機能の違い

TC100の座面高は4454cm、T3は4858cmとT3のほうがやや高めの設計です。用途や身長に合わせて選びましょう。

アームレストの調節機能はTC100が上下2D、T3が上下/左右/前後/回転の4Dで、T3の方が多機能です。

リクライニング角度は最大160度と同等の性能です。

その他の機能の違い

両モデルとも、首と腰をサポートする脱着式クッションが付属しています。長時間の使用でも体に負担がかかりにくいでしょう。

価格はTC100が約32,000円、T3が約36,000円と、TC100がやや安価です。

モグ
モグ

まとめると、TC100はゆったりとしたワイドな座り心地が魅力で、T3はスリムでコンパクト、アームレストが多機能と、それぞれ長所が違います。自分の用途と予算に合わせて、デザイン、サイズ、機能面でご自身に合ったゲーミングチェアを選ぶことをおすすめします。

最高の座り心地を自宅で!

CORSAIR TC100 RELAXED Fabricの魅力と特徴まとめ

CORSAIR TC100 RELAXED Fabricは、快適な座り心地とゲーミングやデスクワークでの長時間使用を支える機能性を兼ね備えたゲーミングチェアです。

幅広でゆったりとした座面デザイン、通気性に優れたファブリック素材の採用により、長時間座っていても蒸れにくく快適です。最大160度のリクライニング機能と10度のロッキング機能を搭載し、作業の合間のリフレッシュにも対応。さらに高さと角度を調節できる2Dアームレストで、手首への負担を軽減します。

脱着式の腰クッションと首クッションで体をサポートし、耐荷重120kgの高耐久設計で幅広い体型の方も安心して使用できます。クラス4窒素ガスリフトにより、座面の高さ調節も簡単です。

スタイリッシュなブラックを基調としたデザインは、どんなインテリアにも馴染みやすく、機能性と美しさを両立しています。

モグ
モグ

長時間のゲームプレイやデスクワークを快適にこなしたい方、座り心地の良さを重視する方におすすめのゲーミングチェアと言えるでしょう。

参考価格 

  • Amazon¥32,680 
  • 楽天市場¥32,119 ポイント面でも楽天がお得
  • Yahoo!¥32,979

最高の座り心地を自宅で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました