SwitchのJoy-Conスティックのゴム(シリコン)が取れた!簡単DIYで蘇らせる方法

※本サイトはPR広告を利用しています

みなさん、こんにちは。今日は、Nintendo Switchユーザーにとって悩みの種となりがちなコントローラーの問題について、お話しします。

そう、Joy-Conのスティック先端部分のゴム(シリコン)が取れてしまった時の対処法です。

スティックの反応が悪くなるのではなく、先端のシリコン部分のみ、劣化により取れてしまう…

モグ
モグ

「えっ、そんなことあるの?」と思われる方もいるかもしれませんが、意外と多くの方が経験している問題なんです。

特に小さなお子さんがいるご家庭では、よくある出来事かもしれません。この記事ではこの解決策をお伝えしていきます。

参考価格 Amazon¥1,290 楽天市場¥1,260 Yahoo!¥2,098

簡単DIYでJoy-Con復活!

この記事を書くのは
モグ

こんにちはトレンディモグのモグです。ブログ編集長として、最新のトレンドや気になる話題をお届けしています。足元にはいつも新しい発見がありますよ。話題の探検、一緒に見ていきましょう。

モグをフォローする

スティックがゴムが取れて丸裸!どうすればいいの?

Joy-Conのスティックは、実はゴム部分が被さっているだけなんです。そのため、強く引っ張ったり、押したりすると簡単に外れてしまうことがあります。購入時はしっかり密着し、内側のスティック部分には凹凸はありますが、劣化には弱いようです。

これが起こると、まるでスティックが丸裸になったような状態に。見た目も悪いですし、使い心地も最悪です。

でも、大丈夫。諦めるのはまだ早いですよ。

ECサイト商品で簡単修理!購入には注意が必要

Switchには多くのアフターマーケット品が存在します。

純正のスティックのゴムカバーだけを購入することができるんです。色々な製品がありますが、取れていない場合に装着するものや、丸々スティックを交換するものなどあり、迷ってしまいます…

今回私が購入したのはコレ!

6つセットで販売されていることが多いので、1つ使って残りは予備としてストックしておくのがおすすめです。「備えあれば憂いなし」ですからね。

参考価格 Amazon¥1,290 楽天市場¥1,260 Yahoo!¥2,098

簡単DIYでJoy-Con復活!

DIY大作戦!粘着テープでグレードアップ

購入時には注意点があります。

必ずというわけではないのですが、そのまま被せるだけだと外れやすくなってしまうんです。でも、心配いりません。ちょっとしたDIYで、この問題も解決できます。

用意するのは、両面テープです。ナイスタックのような強力タイプがおすすめです。これを1cm四方に切って、スティックに張り付けるだけ。

「えっ、それだけ?」と思われるかもしれませんが、これだけでズレや外れを予防できるんです↓

「プロの技!テープの貼り方」

テープを貼る際のちょっとしたコツをお教えしましょう。円形に切る必要はありません。両面テープは薄いので、はみ出した部分は内側に折り込んでしまえばOKです。

これで完成です。驚くほど簡単でしょう?この方法なら、すぐに交換できますし、万が一また取れてしまっても、すぐに対応できます。

「任天堂の公式回答vs DIY修理」

ところで、任天堂の公式回答をご存知ですか?スティックの先端部分が取れてしまった場合は、任天堂サービスセンターに修理を依頼するよう案内しています。

確かに、専門家に任せるのが一番安心かもしれません。しかし、修理に出すとなると時間もかかりますよね。その間、ゲームができないのは辛いものです。

モグ
モグ

その点、DIY修理なら、すぐに問題を解決できます。もちろん、自己責任での作業になりますが、手軽で経済的な方法と言えるでしょう。

安全第一!取れた部品の処理

ここで、重要な注意点があります。スティックの先端部分が取れてしまった場合、その部品はすぐに廃棄しましょう。特に小さなお子さんやペットがいる家庭では、誤飲の危険があります。

また、先端部分が取れたままスティックを使用すると、指のケガの可能性があります。以外に強く押し込むものなので…修理するまでは使用を控えましょう。安全第一です。

参考価格 Amazon¥1,290 楽天市場¥1,260 Yahoo!¥2,098

簡単DIYでJoy-Con復活!

Joy-Con寿命延長作戦

さて、ここまでスティックの修理方法をお話ししてきましたが、そもそも取れにくくする方法はないのでしょうか?

実は、予防策もあるんです。例えば、スティックカバーを装着するという方法があります。これは、スティックの上からかぶせる小さなカバーで、グリップ力を向上させたり、スティックを保護したりする効果があります。

また、Joy-Conを使わないときは、専用のケースに入れて保管するのも良いでしょう。埃や衝撃から守ることができます。

「Joy-Conとの上手な付き合い方」

Joy-Conは、Switchの魅力の一つです。でも、デリケートな部分もあります。大切に扱いながら、長く使っていきたいものですね。

もし問題が発生しても、慌てる必要はありません。この記事で紹介した方法を試してみてください。きっと、あなたのJoy-Conに新しい命を吹き込むことができるはずです。

ゲームを楽しむのに、コントローラーの調子が悪いというのは最悪ですよね。でも、ちょっとしたDIYで、その問題を解決できるんです。あなたもJoy-Conマスターになって、快適なゲームライフを送りましょう!

まとめ

  1. スティックの先端が取れても慌てない
  2. アフターマーケット品のゴムカバーを購入
  3. 両面テープでカバーをしっかり固定
  4. 取れた部品はすぐに廃棄し、安全を確保
  5. 予防策として、スティックカバーや専用ケースを活用

これらのポイントを押さえておけば、Joy-Conのトラブルにも怖いものなしです。

最後に、このDIY修理はあくまで自己責任で行うものです。不安な場合は、やはり公式の修理サービスを利用するのが賢明かもしれません。でも、ちょっとした冒険心のある方なら、ぜひチャレンジしてみてください。

きっと、「やった!直った!」という達成感を味わえるはずです。そして、その経験は次のJoy-Conトラブルの時にも役立つでしょう。

Joy-Conとの楽しい旅を、これからも続けていってください。

参考価格 Amazon¥1,290 楽天市場¥1,260 Yahoo!¥2,098

簡単DIYでJoy-Con復活!

コメント

タイトルとURLをコピーしました